home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 7 / FM Towns Free Software Collection 7.iso / t_os / cls2 / cls2.doc < prev    next >
Text File  |  1993-11-30  |  1KB  |  33 lines

  1. (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
  2.         vramクリアっ    v0.0            
  3.                         '93/8/1        
  4. (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
  5. 作者:    DBY
  6. 作品名:vramクリアっ
  7.  
  8. 種別:    CONSOLE向け画面消去プログラム
  9.  
  10. ファイル名:cls2.exp
  11.  
  12. 配付範囲:個人的になら自由。但し、不特定多数に公開・配付するのは禁止
  13. 著作権:実行プログラム(exp)は放棄します。が、
  14.     ソースファイルは放棄しません。
  15.     
  16. 内容:    vramを0で埋め尽くします。
  17.     よって、コンソール画面のグラフィックの汚れが一掃されます。
  18.     勿論、仮想画面全部が消えます。
  19.     しかし、txtvramはいじってないので、文字は多分生き残ります。
  20.     ARICONとかで使うと・・・大丈夫かな?
  21.  
  22.     ソースをみて、「ストリング使えーっ」と言うかも知れませんが、
  23.     悪しからず。ediを使ったとて大して変わらないでしょう。
  24.     (単に改版するのが面倒なだけ。)でもesはvramを指しているので
  25.     簡単に出来るでしょう。
  26.  
  27. 注意:    画面モードの変更をするプログラムには、対応してません。
  28.         (画面モード3では無いような気がする。)
  29.     vramを丸ごと消去して、FEPの表示の所が消えますが、
  30.     「ひらがな」なり「変換」なり押せば、再表示できます
  31.     私はこれに関して一切の責任をとりません
  32.  
  33.